ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年10月13日

北の大地2017-8

8/18(金)

ライダーハウス クレッセ&エクセルで起床

夜中に咳と鼻詰まりで何度か起きましたが良く眠れ調子も良好です( •̀∀•́ )

本日は夕張メロンを確保するべく夕張市にある地元民ご用達のお店に向かいます

前回たまたま寄ったセイコマの隣にありメロンが激安だったのを
よっさんが覚えていて今回も行きたいとのご依頼です( ¯∀¯ )


サクサクと準備を整え出発です

上富良野から下るルートですので「北の国から」の有名観光地でもどうかと
よっさんに聞くと視たことないし
興味な~いとのこと(´-ω-`)



それでは富良野から道道135を通り国道452にて夕張市を目指しましょう!

結構な山中を走りほぼ予定通り激安メロン店に到着( ^ω^ )





お土産用を購入し発送手続きを終え夕張メロンソフトをいただきます(๑´>᎑<)~♡





目的は終了しましたのでここからどうするか


お昼ご飯も考えてマルトマ食堂でホッキカレーを食べることに決定!

夕張ICから高速を使いお昼過ぎには到着しましたが・・・


これって( ºωº )チーン…






マルトマ大渋滞です(>_<。)

ここまで来て引き返すこともできず順番の列に並ぶことに

順番を待っている間にも何人かの人は諦めて帰って行きましたね( >ω< )



ようやく順番がやってきました

お腹はペコペコ、ずっと立ちっぱなしで足はガクガク((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


2時間待ってホッキカレーに到着




待った甲斐とハラペコとで星5つ★★★★★



お腹もふくれたので今夜のお宿を決めなくてはなりません


私の調子がイマイチなので今夜もライダーハウスにしようと
よっさんが言ってくれるので決定です!


キャンプ場でご一緒した道内のバイク乗りの方から支笏湖のモーラップ樽前荘は
最高との情報を思い出し連絡を入れると空室ありとのことで一路支笏湖へ出発


以前支笏湖に行った際お店がなかったことを思い出し買い出しと給油を済ませ
準備万端でライダーハウスに到着




管理人さんがまだみえておらず先に待っておられたバイク乗りの方に詳細を
教えていただき荷物を降ろし待つことに


立派な建物でこれは人気があるのも納得です









管理人さんがみえましたので受付を済まし部屋を教えてもらったのですが
今日は人数が少ないので個室を使わせてもらうことに( >ω< )!


お泊まりのバイク乗りの方と色々お話しさせて
いただき病み上がりのため22時には
おやすみなさい(´ーωー)zzz


走行距離 : マルトマ渋滞にハマリ230㌔程






  

Posted by ガン at 21:20Comments(2)バイクキャンプツーリング