2017年07月05日
メンテナンスからの散歩ツー
7月になりました。台風の影響でしょうかジメジメ度がMAXの7月最初の週末です( •́ω•̀ )
最近ボロ子のセルの回りが悪く、バッテリーをこまめに充電しては誤魔化していましたが、気が付けば4年半も無交換(º ロ º๑)
出先でバッテリー上がりとなる前に新品に交換です(。・ω・)ノ゙
ボロ子にはキックペダルがついているので
最悪バッテリー上がりになってもエンジンはかか
りますがキックスタートはコツがいるため調子の悪い時は全くかかりません(¯∇¯٥)
街中の交差点などで「ぶすっっ…?」となりキックで…( ºωº )チーン…
考えただけでも嫌な汗が出ること間違いなしです
やはりオッサンには魔法のスイッチ(セルスタート)が必需品となります(o´罒`o)ニヒヒ♡
それでは交換していきます
バッテリーは信頼の純正を製造しているメーカーの品!
怪しいですが前回もこれだったのでたぶん大丈夫
( ˇωˇ )
サクサクと交換と行きたいところですが


ごちゃごちゃしててジメジメとイライラとでまったく面倒な作業です(๑˘・з・˘)
何とか無事交換

セルスイッチON!!
キュルルッッ!!!
ぶぉーーん!!!
元気に始動し、満足・満足(*>ω<)❤
時間もかからず交換できたので、近所にお散歩ツーに出かけることにしましょー(∗ˊᵕ`∗)
真夏の暑さと思う程の日です(´×ω×`)
山の中なら涼しいはず!?
隣の村まで気持ち良く田舎道を走ります

途中の道の駅に立ち寄り休憩しますが・・・
マッタク涼しくありません(*ノω<*) アチャー
このまま帰ったところで暑さからは逃れられないので、峠を越え進んでいきます٩( 'ω' )و
この峠、国道ですが大型車通行禁止の酷道でございました!


昼間でも薄暗くヒヤヒヤしながらすっかり涼しくなり、やっとの思いで峠を走破(||゚Д゚)ヒィィィ!
ハーレーで通ってはいけない場所と今回も学習しました(5、6回目)(>_<。)
お昼も過ぎお腹も空いたので、少し先に「お化け唐揚げ定食」の食堂に行ってみることに決定!!
少し先のつもりがかなり先でしたが無事到着
(* ॑꒳ ॑*)

注文は唐揚げ定食小、ご飯少な目です

普通の唐揚げ定食を注文しようものなら、おばけ唐揚げが出てきます
ご飯の盛りもモンスター級∑( ◦д⊙)‼

私の後に来店されたお客さんは、躊躇なく唐揚げ定食普通を注文し、顔が青くなってました( ¯−¯٥)
小定食で大満足し、来た道を引き返しますが
もちろん酷道はパス( ¯•ω•¯ )
途中子供達に大人気の怪しげなキャラクターに癒され∑(°口°๑)❢❢

結局1日中暑かった7月最初の週末でした✧*。
チンタラ走って140㌔
おしまい!!( ๑>ω•́ )۶
最近ボロ子のセルの回りが悪く、バッテリーをこまめに充電しては誤魔化していましたが、気が付けば4年半も無交換(º ロ º๑)
出先でバッテリー上がりとなる前に新品に交換です(。・ω・)ノ゙
ボロ子にはキックペダルがついているので
最悪バッテリー上がりになってもエンジンはかか
りますがキックスタートはコツがいるため調子の悪い時は全くかかりません(¯∇¯٥)
街中の交差点などで「ぶすっっ…?」となりキックで…( ºωº )チーン…
考えただけでも嫌な汗が出ること間違いなしです
やはりオッサンには魔法のスイッチ(セルスタート)が必需品となります(o´罒`o)ニヒヒ♡
それでは交換していきます
バッテリーは信頼の純正を製造しているメーカーの品!
怪しいですが前回もこれだったのでたぶん大丈夫
( ˇωˇ )
サクサクと交換と行きたいところですが


ごちゃごちゃしててジメジメとイライラとでまったく面倒な作業です(๑˘・з・˘)
何とか無事交換

セルスイッチON!!
キュルルッッ!!!
ぶぉーーん!!!
元気に始動し、満足・満足(*>ω<)❤
時間もかからず交換できたので、近所にお散歩ツーに出かけることにしましょー(∗ˊᵕ`∗)
真夏の暑さと思う程の日です(´×ω×`)
山の中なら涼しいはず!?
隣の村まで気持ち良く田舎道を走ります

途中の道の駅に立ち寄り休憩しますが・・・
マッタク涼しくありません(*ノω<*) アチャー
このまま帰ったところで暑さからは逃れられないので、峠を越え進んでいきます٩( 'ω' )و
この峠、国道ですが大型車通行禁止の酷道でございました!


昼間でも薄暗くヒヤヒヤしながらすっかり涼しくなり、やっとの思いで峠を走破(||゚Д゚)ヒィィィ!
ハーレーで通ってはいけない場所と今回も学習しました(5、6回目)(>_<。)
お昼も過ぎお腹も空いたので、少し先に「お化け唐揚げ定食」の食堂に行ってみることに決定!!
少し先のつもりがかなり先でしたが無事到着
(* ॑꒳ ॑*)

注文は唐揚げ定食小、ご飯少な目です

普通の唐揚げ定食を注文しようものなら、おばけ唐揚げが出てきます
ご飯の盛りもモンスター級∑( ◦д⊙)‼

私の後に来店されたお客さんは、躊躇なく唐揚げ定食普通を注文し、顔が青くなってました( ¯−¯٥)
小定食で大満足し、来た道を引き返しますが
もちろん酷道はパス( ¯•ω•¯ )
途中子供達に大人気の怪しげなキャラクターに癒され∑(°口°๑)❢❢

結局1日中暑かった7月最初の週末でした✧*。
チンタラ走って140㌔
おしまい!!( ๑>ω•́ )۶
この記事へのコメント
石榑峠かな?
私が石榑峠を走ったときは、まだトンネルが無かった時代で、二度と走るもんかぁ~、って思ったもんです。
バッテリーは大事ですね。
私も早め早めに交換するようにしてます...キック無いからww
私が石榑峠を走ったときは、まだトンネルが無かった時代で、二度と走るもんかぁ~、って思ったもんです。
バッテリーは大事ですね。
私も早め早めに交換するようにしてます...キック無いからww
Posted by ねてる
at 2017年07月06日 23:40

ねてるさん
おはようございます!
ここは津の山奥の美杉村でして松阪に抜ける峠で、荷柿峠というところです。
地元民も嫌がる酷道なんです。
機会があればどうぞ!!
おはようございます!
ここは津の山奥の美杉村でして松阪に抜ける峠で、荷柿峠というところです。
地元民も嫌がる酷道なんです。
機会があればどうぞ!!
Posted by ガン
at 2017年07月07日 07:47
