2017年06月26日
私のバイクー3
梅雨らしいお天気ですね・・・
晴れてもジメジメと暑いのとでバイクにも乗り手にも厳しい季節となりました。
バイクは夏のイメージですが嘘ですね( ・᷄ὢ・᷅ )
それでは最終の私のバイク3ですが
最強のバイクとしてご紹介するのは
HONDA スーパーカブ
でございます!

スーパーカブと言えば、農家のオッサンが田畑に行くのに乗っているイメージから
お世辞にもカッコイイとはなりませんが、非常にタフで滅多に壊れません
私はオッサンですので
ヘッチャラでございます( •̀∀•́ )✧
仕様は50ccを89ccへボアアップしてあり国道でも車の流れに乗って走れます
荷台にはお約束のBOXを装着し積載量を上げております(⁎˃ᴗ˂⁎)

長距離は難しいですが乗ってて楽しく、何より経済的(60Km/ℓ)(*゚ロ゚*)
消耗品の値段も安くメンテナンスは簡単、正しく最強のバイクと私は思います(*´罒`*)笑
このジメジメした季節、雨の隙間を狙って乗るにもってこいですね(๑´>᎑<)~♡
今度はカブでキャンツーでも行ってみるかなぁ~・:*三( o'ω')o
それではこの辺でごきげんよう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
晴れてもジメジメと暑いのとでバイクにも乗り手にも厳しい季節となりました。
バイクは夏のイメージですが嘘ですね( ・᷄ὢ・᷅ )
それでは最終の私のバイク3ですが
最強のバイクとしてご紹介するのは
HONDA スーパーカブ
でございます!

スーパーカブと言えば、農家のオッサンが田畑に行くのに乗っているイメージから
お世辞にもカッコイイとはなりませんが、非常にタフで滅多に壊れません
私はオッサンですので
ヘッチャラでございます( •̀∀•́ )✧
仕様は50ccを89ccへボアアップしてあり国道でも車の流れに乗って走れます
荷台にはお約束のBOXを装着し積載量を上げております(⁎˃ᴗ˂⁎)

長距離は難しいですが乗ってて楽しく、何より経済的(60Km/ℓ)(*゚ロ゚*)
消耗品の値段も安くメンテナンスは簡単、正しく最強のバイクと私は思います(*´罒`*)笑
このジメジメした季節、雨の隙間を狙って乗るにもってこいですね(๑´>᎑<)~♡
今度はカブでキャンツーでも行ってみるかなぁ~・:*三( o'ω')o
それではこの辺でごきげんよう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
2017年06月05日
私のバイク-2
梅雨入り間近のわりに
朝夕は涼しく快適な日々ですね(*´˘`*)♡
私のバイク-2としてご紹介するのは
ハーレーダビットソン ローライダー
1981年式の旧車でございます。

皆様がよく言われる
ハーレーは壊れる!と言われるのは
このハーレーでございます(╥_╥`)
よってボロ子と呼ばれております
過去調子に乗って北海道に連れて行き
上陸初日にミラーがなくなり
ステップは取れかけ
ウィンカー、ブレーキランプは
点灯しなくなるなど
いたるところが壊れまくりました(´×ω×`)
よって予備部品の携帯は必須で
出先での修理にも対応して
8年間付き合いをしております( ¯−¯٥)
なぜ、そこまでしてと思われるかと
思いますが、この機械的なガチャガチャが
なんとも言えないんです(*´◡`*)
近県しか行きませんが
のんびり走るには最高なバイクなんです!
人様には全くお薦めはいたしませんが
壊れる+遅い+重い+グズる=楽しい!
と思う変態の人専用です٩( >ω< )و
悪口ばかりですが
ハーレー乗りからは
1番ハーレーらしいモデルと呼ばれており
これからも長い付き合いとなりそうです(∗ˊᵕ`∗)

それでは今回はこの辺で
次回予告!
私のバイク-3
最強のバイクがついに登場!
ご期待ください(๑•̀ㅂ•́)و✧
朝夕は涼しく快適な日々ですね(*´˘`*)♡
私のバイク-2としてご紹介するのは
ハーレーダビットソン ローライダー
1981年式の旧車でございます。

皆様がよく言われる
ハーレーは壊れる!と言われるのは
このハーレーでございます(╥_╥`)
よってボロ子と呼ばれております
過去調子に乗って北海道に連れて行き
上陸初日にミラーがなくなり
ステップは取れかけ
ウィンカー、ブレーキランプは
点灯しなくなるなど
いたるところが壊れまくりました(´×ω×`)
よって予備部品の携帯は必須で
出先での修理にも対応して
8年間付き合いをしております( ¯−¯٥)
なぜ、そこまでしてと思われるかと
思いますが、この機械的なガチャガチャが
なんとも言えないんです(*´◡`*)
近県しか行きませんが
のんびり走るには最高なバイクなんです!
人様には全くお薦めはいたしませんが
壊れる+遅い+重い+グズる=楽しい!
と思う変態の人専用です٩( >ω< )و
悪口ばかりですが
ハーレー乗りからは
1番ハーレーらしいモデルと呼ばれており
これからも長い付き合いとなりそうです(∗ˊᵕ`∗)

それでは今回はこの辺で
次回予告!
私のバイク-3
最強のバイクがついに登場!
ご期待ください(๑•̀ㅂ•́)و✧