北の大地2017-3

ガン

2017年09月16日 20:15

上陸2日目
8/13(日)です


道の駅の屋根付き自転車置き場で迎える朝です
雨は上がっていますが降出しそうな曇り空
( •́ㅿ•̀ )


屋根付きとはいえ半分はみ出た状態でテントはベタベタのまま撤収




本日の行先をお天気と相談しますが全道が曇り/雨予報( ¯−¯٥)

唯一降水確率が低いえりも岬に行くことに決定!!

小雨の中サラブレット街道を南下しつつ
上陸お初のセイコマ惣菜を食べ散らかし(よっさんはセイコマの大ファン)
えりも岬を目指しましょー₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾




すれ違うライダーとの挨拶も北海道らしさを盛り上げてくれます(*>∀<)ノ゛

えりも岬を目前に車体が斜めになるほどの強風にさらされスピードダウン( ´•д•` )
原付並みのチンタラ走行でえりも岬到着

駐車場が斜めっていて駐車に四苦八苦
以前来た時(2011年)こんな感じだったかな?




風も強いし売店に逃げ込み昼食としましょう

注文したのはえりもラーメン





それなりのお味でごちそう様(星2つ★★)


お腹も膨れどこ行こう・・・( •᷄ὤ•᷅)

今のところ雨は降ってないけど微妙な空模様

とりあえず「道の駅スタンプラリー」をしながら十勝、帯広方面に出発しますか♪*。

相変わらずな強風の中をトロトロ安全走行
(•́ε•̀;ก)


百人浜キャンプ場横を通り黄金道路へ
よっさん曰く「何が黄金?お宝があるのか?」と海賊のようなことを聞いてきます( ºωº )…

ちゃんと「黄金を敷き詰めるほどお金をかけた道路」と説明すると
全くつまらん顔でした(´ーωー)

本気でお宝を狙っていたのか(=ω=;)


今夜の幕営地を探しつつ帯広に向かいますが
イマイチ幕営地が見つからずと雨雲も気になり
以前利用させてもらったライダーハウス「大正カニの家」泊に満場一致?で決定\(°∀° )/




ここのライダーハウスは綺麗な上お値段は¥0
シャワー完備、台所(電子レンジ、コンロ)も設置の至れり尽くせり✧*。٩

故に宿泊者も多く競争率も激しくなりますが
到着すると以外にも台数は少な目
「今日は当たりか!?」


と思ったのもつかの間宿泊スペースの2階に上がると無数の寝袋が敷き詰められて
いるではありませんか(;´∀`)

よくよく話しを聞くと今日は帯広花火大会らしく宿泊者はここに荷物と寝る場所を確保して
会場に向かったとのこと

なるほどそう上手い話しはございませんね(¯∇¯٥)

とりあえず空きスペースに寝袋を突っ込み寝床は何とか確保

よっさんは

女子専用スイートルーム!!!








この広いスペースによっさん一人!

世の中オナゴに甘いですなぁ(•́ω•̀ ٥)
さんざんオバケが出ると脅しておきましたが
(。-∀-)ニヒ♪


近所のコンビニで晩ご飯を調達

遅い時間に飛び込んできた和歌山からの同世代ライダーと談笑し

10時を回ったところでおやすみなさい・・・

寝床どこだっけ(•́ω•̀;≡;•́ω•̀)アタフタ


走行距離 : 300㌔位???(測ってないです・・・)























関連記事